top of page
執筆者の写真会長

[生徒目線!]選抜理系コース


皆さんこんにちは。今回は選抜理系コースについて紹介していきたいと思います。

今年度白菊会役員の中に選抜理系(以下選理)所属がいないため、実際に選理に入っている生徒にインタビューしたものを掲載していきたいと思います。


↑本校HPにも各コースについての紹介がありますのでそちらも併せてごらんください



【授業科目について】

理系コースということもあって、数学は週に7時間、化学or生物(選択科目)は5時間、物理基礎は2時間と各文系コースと比べても理系科目がかなり多いコースになっています。

その一方で、国語は古典と現代文に分かれることもなく、国語総合として学習していきます。(科目として古典は設置されていませんがもちろん古文・漢文も学習していきます)


選抜理系と進学理系の大きな差は、数Ⅲ・物理を学ぶことができるかできないかです。

選理に入ったから数Ⅲ必須というわけではなく学習するかどうかは選択することができます。



【選理の人にインタビュー!】


[なぜこのコースを選んだか]

・理系科目が好きだったから

・文系科目が苦手だったから

・行きたい学部が理系だったから

・文系より理系に興味を持っていたから



[このコースに入ってよかったこと]

・自然と焦る。(良い意味でまわりに影響される)

・文系科目がないため嫌いな科目が少ない

・先生や友人との関係が良い



[このコースに入って後悔したこと・悪いところ]

・ない!!!

・科目選択が大変

・物理基礎が大学入試で必要でないのにやらなければいけないこと



[選理あるある?]

・生物選択者少なめ(今年高2時に生物選択している選理の生徒は3人です)

・物理たまにわけわからなくなる

・覚えたての理系用語で冗談言って盛り上がりがち。

ex)

・私たちはx軸y軸z軸の中で生きている

・水にぬれた手でアルコール消毒して溶解熱を発生させて盛り上がる。

・このボールの反発係数いくつだろう…

・ハンドボール投げの時に水平方向 π/4の角度で投げると最高点…(空気抵抗の影響は無視する)


今年度の体力テストの際に選理の子たちが上にあげたハンドボール投げの話をしながら計測していたのを今でも覚えています。

文系の私にとっては何が何だかわからない…理系すごい笑



[雰囲気]

・お互いにわからないところを教え合ったりしている

・お互いに支え合って定期テストを乗り越えている

・自然と近くにいる人同士で雑談できるようなアットホームな雰囲気



[もっとこのコースに入る前にやっておけばよかったこと]

・数ⅠAをかためる!

・英語古典をもっとやっておけば理系科目にかけられる時間が増えたと思う

・理系科目の自主勉教と復習



[今後選理に入る人へ何かあればどうぞ!]

受験の時にどの科目が必要かを自分でしっかり判断できるようにするべき。

また目的をもってこのコースに入るべきだと思います!




閲覧数:1,161回

最新記事

すべて表示

[生徒目線!]進学理系コース

こんにちは!私は白菊会、議長を務めていますK.L.です。今回は普通科理系クラスを紹介します! 理系は生物選択と化学選択でクラスが分かれています。私のいるクラスは生物選択で、理系生物選択20名、文系20名の合同のクラスです。英語や副教科以外の授業は文系が別のクラスに移動するの...

[生徒目線!]進学文系コース②

皆さん、こんにちは。副会計長のH.R.です。今回の白菊会日記は”進学文系コース紹介②”ということで ①進学文系コースに入った理由 ②進学文系コースに入って良かったこと ③進学文系コースと私立文系コースの違うところ ④後悔してるところ...

Comments


bottom of page